2008年09月22日
ビジネスを意識したブログ活用セミナー
このセミナーが参加者にとって役立つと感じられないものでしたら、セミナー料金は全額返金致します。
※セミナー終了時に判断していただければ結構です。
ただし料金返金時には配布する資料はご返却ください。
※セミナー終了時に判断していただければ結構です。
ただし料金返金時には配布する資料はご返却ください。
ビジネスを意識したブログ活用セミナーを開催します。
この、ホームページ制作のセカンドオピニオンはいかがですか?のブログにおいて、ほぼ出し惜しみなしで、ブログ/ホームページの活用方法を短期集中で書いてきましたが、そこではまだ書かれていないことも含め、ブログの活用方法について一気にお話したいとおもいます。
そして、Hibi日記のHibiさんにも来ていただけることになりました。 ブログを作ったきっかけは? 実際良かったこと、悪かったこと。 アクセス数が増えるまでの道のりなど、はまぞうとともに歩いた(!?)3年間を語っていただくつもりです。
会場/駐車場の都合、ならびに、一方的にしゃべるだけのセミナーにしたくないので、申し訳ありませんが、先着10名限定とさせていただきます。
テーマ : ビジネスを意識したブログ活用セミナー
講師 :
システムズファウンデーション浜松事務所 松本 憲彦
アイビースター 日比谷 実
日時 : 2008年09月26日 19:00~21:00(金)
場所 : ぷらっとほーむ浜松 1F(浜松市中区鴨江3-61-1) ぷらっとほーむ浜松の地図はこちら
参加費 : 2000円
お申し込み方法 : 下の「メッセージを送る」ボタンから、以下の項目を お送りください。
・お名前
・会社名
・住所
・電話番号
件名欄には「9月26日のセミナー申込み」とお書きください。
折り返し、メールを送らせていただきます。
お問い合わせ :
システムズファウンデーション浜松事務所 松本まで
浜松市中区鴨江3-61-1 ぷらっとほーむ浜松 1F
TEL (050) 5806-6192
HP http://secondopinion.hamazo.tv
<<「イベント/セミナー」一覧に戻ります。
Posted by SE風味 at 12:31
この記事へのトラックバック
先日、ブロガーのみんながアクセス数を気にしている?でブログを書いている人はあまりアクセス数を気にしていないという記事を書かせていただきました。けど、中にはやっぱり気にして...
当ブログのことについて今日お話しをします【Hibi日記】at 2008年09月26日 06:00
はまぞうのトップページで見かけた「ブログ活用セミナー」に参加してきました。なにしろ「パソコン? わっかんないもーん」が主流のスタッフの中でいつの間にかブログ担当に就任させ...
ブログ活用セミナーに参加しました【子育てでキャリアUP☆ NPO法人マンマタッチ】at 2008年09月29日 01:57
この記事へのコメント
どんな話するのか興味がある・・・のですが、その日その時間は別の研修が入っているのですよねぇ。。。
残念。
残念。
Posted by ルーパスさいとう at 2008年09月22日 13:41
く~~~~~~参加してみたいぃぃぃぃ
残念です。_| ̄|○
残念です。_| ̄|○
Posted by COACHでし。 at 2008年09月22日 13:55
やっぱり少しは出し惜しみがある訳ですね(笑)
先着10名に間に合えばCOACHさんの悔しい気持ちの
分まで(笑)しっかり聞かせていただきたいと思います!!
以前Hibiさんにもためになるお話を聞かせて
頂いた事があります^^
今回も楽しみです^^期待してます!!
・・・間に合ったかなぁ~・・・ よろしくお願いします。
先着10名に間に合えばCOACHさんの悔しい気持ちの
分まで(笑)しっかり聞かせていただきたいと思います!!
以前Hibiさんにもためになるお話を聞かせて
頂いた事があります^^
今回も楽しみです^^期待してます!!
・・・間に合ったかなぁ~・・・ よろしくお願いします。
Posted by ゆ~ゆ~ at 2008年09月22日 16:42
だいじょうぶですよ。まだ2人目です(笑)
#こういうことを平気で公開してしまう。
出し惜しみというより、まだ出していないのというのは、WEBで分かりやすく書くの、大変なんですよ(笑)
#こういうことを平気で公開してしまう。
出し惜しみというより、まだ出していないのというのは、WEBで分かりやすく書くの、大変なんですよ(笑)
Posted by SE風味 at 2008年09月22日 16:44
ただいまの申込者は5名です。
もちろん、引き続き募集します。
よろしくお願いいたします。
もちろん、引き続き募集します。
よろしくお願いいたします。
Posted by SE風味 at 2008年09月23日 22:27
メッセージ送らせていただいたマンマタッチです。お世話になりました!
トラックバック、なんとかできたようです…(涙)
しかし、お話をきっかけにブログのタイトルなど変えてみたのですが、
2段になったから、名前が空白空いちゃいました…あちゃ~…
トラックバック、なんとかできたようです…(涙)
しかし、お話をきっかけにブログのタイトルなど変えてみたのですが、
2段になったから、名前が空白空いちゃいました…あちゃ~…
Posted by マンマタッチ at 2008年09月29日 02:00
トラックバック、できましたね。おめでとうございます。
今後とも、どうぞ、よろしくお願いいたします。
あと、2段にするために、空白を入れたのだと思いますが、見る人の環境によって、改行のタイミングが変わるので、見た目が悪くなります。
名前をとりあえず短くするか、少なくとも、空白はつめたほうがいいです。google などの検索サイトの表示にも多分影響出ますし。
今後とも、どうぞ、よろしくお願いいたします。
あと、2段にするために、空白を入れたのだと思いますが、見る人の環境によって、改行のタイミングが変わるので、見た目が悪くなります。
名前をとりあえず短くするか、少なくとも、空白はつめたほうがいいです。google などの検索サイトの表示にも多分影響出ますし。
Posted by SE風味 at 2008年09月29日 05:03