2008年09月20日
皆様、ありがとうございます!/あやぽんRSS によるリンク集
Posted by SE風味 at 07:37
この記事へのコメント
「あやぽんRSS!」は以前に覗いたことがあり、
面白いなぁとは思っていたのですが、皆さんの
リンクを表示するとなると、大変ですよねぇ・・・
SieipnirのRSSリーダープラグインを使用している
ので、皆さんの更新情報は取得できるのですが・・・
こんな記事書いてます。
"Webブラウザ「Sleipnir」と「RSS」"
http://coach.hamazo.tv/e1348837.html
これ便利ですねぇ
面白いなぁとは思っていたのですが、皆さんの
リンクを表示するとなると、大変ですよねぇ・・・
SieipnirのRSSリーダープラグインを使用している
ので、皆さんの更新情報は取得できるのですが・・・
こんな記事書いてます。
"Webブラウザ「Sleipnir」と「RSS」"
http://coach.hamazo.tv/e1348837.html
これ便利ですねぇ
Posted by COACHでし。 at 2008年09月20日 09:16
こちらこそ、ありがとうございます!
coachでし。さんのナイスフォローでなんとか、
メニュー貼れました。
今から字を大きくするのにチャレンジです・・・。
coachでし。さんのナイスフォローでなんとか、
メニュー貼れました。
今から字を大きくするのにチャレンジです・・・。
Posted by りすの森
at 2008年09月20日 12:12

SE風味さん、ありがとうございます。
ずっと、やりたかったことだったんで、
感謝しております。
これからも、楽しみにしています。
ずっと、やりたかったことだったんで、
感謝しております。
これからも、楽しみにしています。
Posted by げんちゃん
at 2008年09月20日 13:43

チョイ覗き見から じっくり読みへと なっている読者の一人です^^
長年続けていると ブログのステップアップは
絶対必要ですよね♪
少しづつ トライしていきますので ご指導よろしくお願いしまぁ~す(=^^=)
長年続けていると ブログのステップアップは
絶対必要ですよね♪
少しづつ トライしていきますので ご指導よろしくお願いしまぁ~す(=^^=)
Posted by サプリメント管理士
at 2008年09月20日 18:15

みなさま、コメントありがとうございます。
皆さんのコメントが励みであり・・・後戻りできないことを感じてます(笑)
>COACHでし。様
私はブラウザがFireFox で、RSSリーダーは「GoogleReader」を使ってます。
これの「次へ」機能は、ほんと、手軽に新規記事をチェックできるんで超便利です。
もったいぶってるわけじゃなくて、この辺になると、RSSとは何かから話しないといけないうえに、使い方を説明するのにも体力が要る(?)ので、後回しになっちゃいますね(^^;;;
あやぽんRSSにしても、紹介だけで、全く使い方とか触れてないし(笑)
#見た目はいいけど、初心者には、ちょっとハードルは高い気がする>あやぽんRSS
>りすの森 様
いつもありがとうございます。
文字の大きさは、意外と簡単にいくと思いますよ。
メニューよりも、実は簡単(^^)
要は、場所を知ってるか、知らないかだけなんですよね。
とにかく、勢いが持続できる限りは、ネタを搾り出し続けようと思います。
>サプリメント管理士 様
チョイ覗き見から じっくり読み、何よりのほめ言葉です(笑)
アクセス解析していると、けっこう、じっくり読んでもらえているのが分かり、気合入れて書いた甲斐はありそうで、ほっとしてます。
ステップアップは、やっぱり必要だと思いますね。
何より、ブログの世界が進化しちゃうんで(笑)
ただ、それを前面に出して、そんなことまでやるの・・・みたいに思われても逆効果(?)なんで、そのへんは、このブログの記事でも、悩みどころだったりします。実は。
理屈はいろいろあるけど、要は3ヶ月、毎日記事書き続けてみ。そしたら、いろいろ分かるから・・・みたいな(笑)
皆さんのコメントが励みであり・・・後戻りできないことを感じてます(笑)
>COACHでし。様
私はブラウザがFireFox で、RSSリーダーは「GoogleReader」を使ってます。
これの「次へ」機能は、ほんと、手軽に新規記事をチェックできるんで超便利です。
もったいぶってるわけじゃなくて、この辺になると、RSSとは何かから話しないといけないうえに、使い方を説明するのにも体力が要る(?)ので、後回しになっちゃいますね(^^;;;
あやぽんRSSにしても、紹介だけで、全く使い方とか触れてないし(笑)
#見た目はいいけど、初心者には、ちょっとハードルは高い気がする>あやぽんRSS
>りすの森 様
いつもありがとうございます。
文字の大きさは、意外と簡単にいくと思いますよ。
メニューよりも、実は簡単(^^)
要は、場所を知ってるか、知らないかだけなんですよね。
とにかく、勢いが持続できる限りは、ネタを搾り出し続けようと思います。
>サプリメント管理士 様
チョイ覗き見から じっくり読み、何よりのほめ言葉です(笑)
アクセス解析していると、けっこう、じっくり読んでもらえているのが分かり、気合入れて書いた甲斐はありそうで、ほっとしてます。
ステップアップは、やっぱり必要だと思いますね。
何より、ブログの世界が進化しちゃうんで(笑)
ただ、それを前面に出して、そんなことまでやるの・・・みたいに思われても逆効果(?)なんで、そのへんは、このブログの記事でも、悩みどころだったりします。実は。
理屈はいろいろあるけど、要は3ヶ月、毎日記事書き続けてみ。そしたら、いろいろ分かるから・・・みたいな(笑)
Posted by SE風味
at 2008年09月21日 21:48

> げんちゃん 様
すいません、飛ばしてました(汗)
「ずっと、やりたかったこと」 とのこと、ありがとうございます。
デザイン面から行くと、あのメニューって、手抜きなんですが、あんなんでも、とりあえず、目的は満たされたりするわけで。むしろ、いじりやすい分便利だったりもして(笑)
他にも、やりたかったことがあったら、ぜひ教えてください。
簡単な方法で出来るようなら、記事にすることを考えますし、難しそうなら・・・市販ソフトにします(笑)
すいません、飛ばしてました(汗)
「ずっと、やりたかったこと」 とのこと、ありがとうございます。
デザイン面から行くと、あのメニューって、手抜きなんですが、あんなんでも、とりあえず、目的は満たされたりするわけで。むしろ、いじりやすい分便利だったりもして(笑)
他にも、やりたかったことがあったら、ぜひ教えてください。
簡単な方法で出来るようなら、記事にすることを考えますし、難しそうなら・・・市販ソフトにします(笑)
Posted by SE風味
at 2008年09月21日 21:58
