セカンドオピニオンとは価格講師実績住所/地図リンク


※5分で取り付けられるメニューはこちら > はまぞう上部にメニューを付ける

<- RSS/ブックマーク用のボタンをつけました
別の視点からのホームページのアドバイスを求めている方、デザインの見直しを検討されている方、お気軽にご相談ください。メールでの相談は 無料で お答えしております。

2010年10月20日

そうだ。独自ドメインを取ろう。

とにかく、安い。安いなぁと思っていたが、最近は一段と安い。

たとえば、お名前.com というところは、日本のドメインを扱う会社としては最大手だったが、その分値段も高いイメージがあったが、一気に他の会社と変わらない価格帯まで落ちてきた。

と思ったら、ついこの前に、me ドメインが新規であれば、1年間で100円という破格値で提供していて、
そのキャンペーンが終わったかと思うと、(たぶん翌日から) info ドメインが 一年間で 50円 である。

アイス一本も買えません。

50円なんて、新規だけの特価ですが、2年目以降にしたって 920円 しか かかりません。
あくまでも、お名前.comの場合ですが、他社も似たような額です。

人気の .com ドメインも、1年 920円。
他社にしても、1,000円 しないところがほとんどです。

あくまでもドメイン名だけなので、それ以外にレンタルサーバー代などがかかるのですが、これもたいした額ではない。

1社1ドメインから、1商品1ドメイン、1イベントに1ドメインという状況になるのも当然です。
もう、独自ドメインぐらいじゃ、信頼性があがるなんてことはないのかもしれませんが、
はまぞうのように、浜松という地域においてのブランド化している(***.hamazo.tv というドメインに抵抗がない。むしろ仲間意識を期待できる)場合をのぞいて、独自ドメインにしない理由の方が、少ないように思います。





●● HPの困りごと、ブログの改善。一度ご相談ください ●●
有限会社システムズファウンデーション 浜松事務所
TEL (050) 5806-6192
担当 松本 > メールでのHP相談はこちら


メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします => 解除はこちらから、いつでも行うことが出来ます
同じカテゴリー(独自ドメインの話)の記事


Posted by SE風味 at 17:06