2008年11月30日
完全成果報酬型SEOについて反論
なんらかキーワードを決め、そのキーワードの順位が目標に達していなければ、代金の一部、もしくは全額をお返しします。これが、いわゆる、成果報酬型SEO。
当然、成果が出なければ、お金を払いたくないのは、発注者としては、思うところでしょう。
ただ、弊社ではやってません。出来ません。する気もありません。
理由は以下の通りです。
興味がある方はぜひお読みください。で、その上で成果報酬型がよければ、残念ですが、そちらの業者を選んでもらえたらと思います。
当然、成果が出なければ、お金を払いたくないのは、発注者としては、思うところでしょう。
ただ、弊社ではやってません。出来ません。する気もありません。
理由は以下の通りです。
興味がある方はぜひお読みください。で、その上で成果報酬型がよければ、残念ですが、そちらの業者を選んでもらえたらと思います。
誰も順位は保証できない
これは Google 自身が言っていることです。
また、並び順の法則はしばしば変わっています。昨日1位でも、今日1ページ目に表示されないなんてことも、当然起こります。
いつの順位を基準に?
順位は変動しますから、いつの時点というのを決めないと、瞬間風速的に1位をとったから成果というのもおかしな話。もっといえば、検索サイト側のサーバーが違えば、結果も変わります。少なくとも契約するときには、その確認は必要でしょうね。
当然、保険がかかっている
そのような元々が不安定な代物ですから、成果報酬を実現するためには、SEOの質を上げる以上に
・金額を上げる
・契約数を増やす
必要があるのです。
順位さえあげればいいのか?
順位が成果ですから、業者によっては、順位を上げるために「きわどい」ことをやり、無理やり順位を上げるわけです。ですが、大事なことはホームページやブログの内容であって、そこが伴っていなければ、アクセスがきたところで、ほとんど意味がありません。
実は一番怖いペナルティ
実は、きわどいことをやると、順位があがる可能性は非常に高いです。ただし、これが「スパム行為」だと Google や Yahoo に判断された場合、そのスパム行為によって順位を上げられたサイトも「不正なサイト」と判断され、ペナルティが課せられることがあります。
ペナルティを課せられた場合、出来たばかりのサイトと同じ状態(もしくはそれ以下)ですから、競争のあるキーワードでは上位に出ることが出来ません。
(競争の無いキーワードなら、もともとSEO業者に頼まないでしょうからね)
そして、それを戻すのは、時間がかかります。
その間、非常に大きな損害があったとしたって、業者は費用を請求しないだけのことです。
また、損害がある可能性があったとしても、順位を上げることが仕事ですから、知ったことではないでしょうし、仮にペナルティが課せられたとしても、費用を請求しないんだから、文句ないでしょう。ぐらいに言われて、終わりでしょうね。
そうはいっても、順位を上げる努力はするが保障はしないというわけですから、おまえはリスクを負わないじゃないかという意見もあろうかと思います。
実際、きわどいことをやらずに、誠意を持ちつつも、成果報酬型にしている会社もあるかもしれません(金額を高めにしてはいるだろうとは思うけど)
ただ、上のような見方もあるということは、覚えておいていただければと思います。
Posted by SE風味 at 00:07
この記事へのコメント
微妙に突っ込みたいところはありつつも。
>競争の無いキーワードなら、もともとSEO業者に頼まないでしょうからね
競争があるかないか、普通の人は意外と分かってないと思います。
そんなに難しいことじゃないんですが。
うちも基本的に成果報酬はやってません。
そういう風にしなくてはいけないような引き合いがないというのがその理由かもしれませんが。
>競争の無いキーワードなら、もともとSEO業者に頼まないでしょうからね
競争があるかないか、普通の人は意外と分かってないと思います。
そんなに難しいことじゃないんですが。
うちも基本的に成果報酬はやってません。
そういう風にしなくてはいけないような引き合いがないというのがその理由かもしれませんが。
Posted by katsu2000x at 2008年11月30日 00:26
>微妙に突っ込みたいところはありつつも。
え、どこです、どこ?え、え?(小心者)
ぜひ教えてください。個人的な希望としてはメールで(^^;;
ただ、成果報酬、言われないですか?
知り合いのデザイナが、それを言われて、うちに相談がきたことがあります。
>普通の人は意外と分かってないと思います。
分かってない・・・ま、たしかになぁ。
あと、ほんとにそのキーワードで?って時もありますけどね。
(キーワード自体は競争率高めなんだけど、それで運よく人が集まっても・・・みたいな)
・・・ま、いまだにSE風味で一番取れないような実力ですから(苦笑)
え、どこです、どこ?え、え?(小心者)
ぜひ教えてください。個人的な希望としてはメールで(^^;;
ただ、成果報酬、言われないですか?
知り合いのデザイナが、それを言われて、うちに相談がきたことがあります。
>普通の人は意外と分かってないと思います。
分かってない・・・ま、たしかになぁ。
あと、ほんとにそのキーワードで?って時もありますけどね。
(キーワード自体は競争率高めなんだけど、それで運よく人が集まっても・・・みたいな)
・・・ま、いまだにSE風味で一番取れないような実力ですから(苦笑)
Posted by SE風味
at 2008年11月30日 08:21
