セカンドオピニオンとは価格講師実績住所/地図リンク


※5分で取り付けられるメニューはこちら > はまぞう上部にメニューを付ける

<- RSS/ブックマーク用のボタンをつけました
別の視点からのホームページのアドバイスを求めている方、デザインの見直しを検討されている方、お気軽にご相談ください。メールでの相談は 無料で お答えしております。

2008年11月14日

ぷらっとほーむ浜松への道へのはずが(動画が12秒で切れる)

Youtube に 動画をあげてみました。

実は、動画をとるちょうどいい道具(?)が、我が家には無かったので、動画のアップロードはやったことが無かったのです。が、動画も取れるデジカメ(RICOH の R10)を購入したので、これはいいチャンス!早速実験です。

その結果が・・・

玉砕・・・。

いや、アップロードは簡単です。簡単でした。
が、用意した画像は、浜松保健所から、ぷらっとほーむ浜松までのドライブの様子、1分半。

が、アップされた画像の長さは・・・12秒!?

保健所から、隣(?)の遠鉄ストアまでで終わっちゃってるし(涙)
音声と画像のタイミングも、ちょっとずれてる・・・(遠鉄ストアを通過するときに「保健所通過」って言うし)

ちなみに、元動画は RICOH の R10 を使って撮影した AVI形式(拡張子が .avi)です。

で、動画を差し替えようとしたけど、やり方がわからない。
同じ動画をアップしようとすると、「重複」とエラーでアップさせてもらえない・・・。

で、いろいろやって、結局は Windows XP付属のムービーメーカーを使って、別のファイル形式を変換して、Youtube にあげたところ、とりあえず、無事に動画の公開ができました。


その記事が、こちら。
ぷらっとほーむ浜松への道



ファイルアップロード道は厳しいですね。
やってみて分かることって大きい。しみじみ。


ちなみに、12秒で切れている動画は、こんな感じ。



無事にプラットホーム浜松にたどり着いた(?)動画は、こちら。



画質が落ちてる・・・。ま、画質を要求するような動画じゃないけど(笑)



<関連記事>
今頃、しずおか新産業技術フェア2008 を動画で報告
http://secondopinion.hamazo.tv/e1559249.html

Youtubeに動画を上げよう!(ぷらっとほーむ浜松への道)
http://secondopinion.hamazo.tv/e1549689.html

ぷらっとほーむ浜松への道(決定版!?)
http://secondopinion.hamazo.tv/e1545224.html

ぷらっとほーむ浜松への道へのはずが(動画が12秒で切れる)
http://secondopinion.hamazo.tv/e1545103.html


<<「動画/Youtube活用」一覧に戻ります。





●● HPの困りごと、ブログの改善。一度ご相談ください ●●
有限会社システムズファウンデーション 浜松事務所
TEL (050) 5806-6192
担当 松本 > メールでのHP相談はこちら


メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします => 解除はこちらから、いつでも行うことが出来ます
同じカテゴリー(動画/Youtube活用)の記事


Posted by SE風味 at 12:05
この記事へのコメント
え?この動画でぷらっとほーむ浜松に行けるの?
Posted by HibiHibi at 2008年11月14日 11:26
これだと近くまでしか行けないと思いますが、、、、、 

まあ私は地元なのでぷらっとふほーむの場所は

知っていますが、、、   
Posted by Buddy A at 2008年11月14日 11:35
なんか、12秒で切れてますね・・・。
動画と音声も、微妙にずれてますし・・・。

やっぱり、やってみて分かることってありますね(涙)
Posted by SE風味SE風味 at 2008年11月14日 12:07