このブログができて1週間。アクセス数の全てをお見せします。

SE風味

2008年09月16日 22:27

このページを公開して、ちょうど1週間がたちました。正直、想定していたよりも反応がよかったので、

ホームページ制作のセカンドオピニオンはいかがですか?
のアクセス数と、ユニークユーザー数を公開


します。参考にしていただければと思います。


Google Analytics によると、平均2.98ページビュー、平均サイト滞在時間 は 3分42秒。直帰率は 52.35%

約半数の人は、最初に開いたページを見て、興味を失い(もしくは満足し)、去っていったということになります。

で、上の表(画像)を見ていただくとわかるように、訪問者数(ユニークユーザー数)が、横ばい、むしろ減っているのに対して、ページビューについては、300を超えて安定。記事数が充実してきた分、一人あたりの見てくれるページが増えたのが原因でしょう。また、HPの動線(導線)の改善が有効に機能していると思われます。

また、今日に絞ってみると、51.79% が2度目以上の来訪者。
つまり、リピーター
これは、書いている内容が支持されていると見てよいでしょうか?>見に来てくださった皆様。


最後に、トップページを除く、もっともアクセス数が多かった記事は
はまぞうの画面上部にメニューをつけよう!
でした。皆様、ありがとうございました。


<関連記事>
情報の出し惜しみをしない。
読む人の流れを妨げない。HPの動線(導線)が重要!
はまぞうの画面上部にメニューをつけよう!


<<「アクセス解析」一覧に戻ります。

関連記事