セカンドオピニオンとは価格講師実績住所/地図リンク


※5分で取り付けられるメニューはこちら > はまぞう上部にメニューを付ける

<- RSS/ブックマーク用のボタンをつけました
別の視点からのホームページのアドバイスを求めている方、デザインの見直しを検討されている方、お気軽にご相談ください。メールでの相談は 無料で お答えしております。

2008年11月19日

ユニークで正確なタイトルをつける

今朝の記事(Google発、SEO対策のスターターガイド)で紹介した、GoogleのSEOスターターガイドの翻訳より。

ユニークで正確なタイトルをつける

について、一言二言。


ユニークで正確なタイトルをつける



ここにある「ユニーク」は、おそらく日本語の「変わってて面白い」という意味ではなく、単純に「唯一の」という意味であり、「他には無い」ということです。

ちなみに、この「タイトル」というのも、ブログを基準に見ると、ちょっと分かりにくい。

というのも、ブログで記事を書くときの「タイトル」ではなく、ページを表示したときに、そのブラウザ(インターネットエクスプローラーなど)の一番上の一番左に表示されている(それこそ、ファイル(F)の上。)のが、ここで言うタイトル。

はまぞうの場合には、各記事のタイトル、その後ろにブログのタイトル(逆の場合もある) となっているのがほとんどでしょう。

このタイトル部分。Google も Yahoo! も最重要項目




検索したとき、その検索結果一覧で、各行の一番上に、ちょっと文字大きめで表示されている部分。そこに使われているのが、先に書いた「タイトル」の部分。

検索キーワードが含まれているかも大事ですが、そのタイトルを見て、記事を読むかどうかが判断されます。

ですので、読んでも、読まれなくてもかまわないような記事は良いですが
「おはようございます」とか、「10月20日の出来事」とか、そんなタイトルだと、記事の内容も分からないので、読みにきません。

少しでも読まれたい、知ってほしい記事なら、より詳しく、正確に。でも簡潔なタイトルを心がけましょう。



<<「はまぞうブログの初心者へ」一覧に戻ります。





●● HPの困りごと、ブログの改善。一度ご相談ください ●●
有限会社システムズファウンデーション 浜松事務所
TEL (050) 5806-6192
担当 松本 > メールでのHP相談はこちら


メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします => 解除はこちらから、いつでも行うことが出来ます
同じカテゴリー(はまぞうブログの初心者へ)の記事


Posted by SE風味 at 22:25
この記事へのコメント
記事タイトルについては、「意図的」に使いますねぇ

独り言に近いときには「曖昧」で、はっきりした告知や
報告、メッセージなどについては、「明確」にと。

などのように使い分けてます。(笑)
Posted by COACHでし。 at 2008年11月20日 00:12
長いタイトルってSEO的にはかなり有効って聞いたことがあります。
Posted by ビーコン菅原 at 2008年11月20日 01:27
コメントありがとうございます!

>COACHでし。さま

私も使い分けますね。
このブログは、全体的に遊び記事が少ないので、
タイトルも、結構まじめに考えますが、
個人ブログだと、練りに練ったときと、いい加減なときの差が激しい(笑)

>ビーコン菅原さま

確かに長いほうが、いろんなキーワードで引っかかるんで、出現頻度を増やす意味でいいと思うんですが、短いキーワードで、ずばっと書いたほうが、逆に検索サイトに好かれ、上位に表示されやすいということもあるようです。
Posted by SE風味SE風味 at 2008年11月20日 06:43